公務員バッシングが異常な国日本。公務員のどこが世間は気に食わない?

公務員バッシングが異常な国日本。 公務員について
公務員って異常なほど世間からバッシングされていますよね…

なぜ公務員というだけでここまでバッシングされるのでしょうか?

異常な公務員バッシングは社会に悪影響を与えるのでしょうか?

という疑問にお答えします。

◎本記事の内容

  • 公務員バッシングとは何か
  • なぜ日本人は公務員バッシングを異常にしたがるか
  • 公務員バッシングをしすぎるのも日本にとって悪影響
  • 公務員と同じくらいバッシングされるべき組織はあるのでは?

 

確かに世間では「公務員」を異常なほどバッシングする風潮がありますよね笑

本記事ではそんな異常な公務員バッシングに焦点を当てて記事を書かせていただきます。

 

本記事を読んでいただけると

  • なぜ公務員は以上にバッシングされているのか
  • バッシングをしすぎるとどうなるのか

ということを知って頂けるかと思います!

それでは早速本題へ入ります。

 

 

公務員バッシングとは何か

公務員バッシング

そもそも公務員バッシングとは「公務員のけしからんと思うことを世間が異常にバッシングしまくる」というイベントです。

 

公務員バッシングの種類も3種類に分かれるのではないかと私は考えています。

  1. 公務員の事業や政策、業務に対するバッシング
  2. 公務員の地位や待遇に対するバッシング
  3. 公務員の不祥事に対するバッシング

の3種類です。1つずつ解説してみます!

 

公務員の事業や政策、業務に対するバッシング

公務員は税金を無駄なく使い、国民や市民全体に平等に恩恵をもたらさなければなりません。

 

しかし公務員も努力はしていても全員平等というのは中々困難を極めます。また事業や政策に批判の声も度々上がり、市民全員を同じ方向に向かせるのも大変難しいです。

 

いくら公務員が不眠不休サービス残業で頑張っていても、バッシングする人はするのです。

賛否両論という言葉もありますから、こればかりは批判されてもしょうがないのかなと思いますね…

 

公務員の地位や待遇に対するバッシング

民間よりも地位があって倒産もしなくてボーナスも出て仕事も楽!

よって公務員はゴミ!

というリテラシーの低い人がするバッシング例です。

 

しかし公務員からしてみると

  • 地位がある → 別にない
  • 倒産しない → 人口減少で市町村消滅はあり得る。実質倒産。
  • ボーナスが出る → 出ない方が異常。
  • 仕事が楽 → 経験もしたことないのにそんなこと言うのはナンセンス。

といった感想です。

 

公務員の不祥事に対するバッシング

メディアは公務員の汚職や不祥事を大々的に取り上げるので、人々はバッシングします。

 

「公務員の地位や待遇に対するバッシング」と連動するケースも多く、パワハラで部下を自殺させたにもかかわらず軽い処分で済んだ公務員のニュースが炎上していました。

世間は公務員に対し敏感なので、メディアも取り上げたら数字が取れるからコスパがいいのでしょうね笑

なぜ日本人は公務員バッシングを異常にしたがるか

バッシングされた人

なぜ日本人は異常なほどに公務員バッシングをするのでしょうか?

 

インターネット上ではよくこういう意見を目にします↓

  1. 税金で生きてるから
  2. 民間より楽でクビにならないから
  3. 市民の代表だからバッシングされて当然

しかし世の中、公務員以上に公共性のある組織や企業はたくさん存在していますが、バッシングされている様子はありません。

 

結局世の中には「企業」と「公務員」しか存在しなく、国民を洗脳しやすいメディア(企業)が「公務員」を敵扱いして数字を稼ぎたいのかな…

と私は勝手に予想してます。

 

人間は敵がいたら寄って集って攻撃したがる習性ですので笑

 

公務員バッシングをしすぎるのも日本にとって悪影響

紙幣を燃やす写真

異常なほどに日本は公務員をバッシングしたがるというのはご存じの通りかと思いますし、改めてわかって頂けたと思います。

 

しかし公務員をバッシングしすぎるのも日本にとって悪影響という議論もあります。

  • 国家公務員バッシングの悪影響
  • 地方公務員バッシングの悪影響

の2パターンを紹介します。

 

国家公務員のバッシングの悪影響

社会全体がとある問題でパニックになっている時、世間が法律の内容にプレッシャーをかけ、急遽法律を改正しなければならないというケースもあります。

 

国家公務員は世間がプレッシャーをかける中、焦って法案を作成するので

  • 規制が厳しすぎor緩すぎ
  • 脇の甘さを招く

なんてことも十分あり得ます。

 

この具体的な事件が「2005年の耐震強度偽装問題」で、姉歯事件とも呼ばれています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%9B%B8%E5%81%BD%E9%80%A0%E5%95%8F%E9%A1%8C

 

事件直後、国土交通省はバッシングとプレッシャーの中急遽、建築基準法を改正しました。

 

しかし規制を強化しすぎたため住宅着工まで時間がかかるようになってしまい、建築・不動産業の不況を招きました。

 

公務員への異常なバッシングやプレッシャーは更に社会問題を悪化させる可能性もあるということです。

 

地方公務員のバッシングの悪影響

都市圏以外の地方公務員であれば、田舎へ行けば行くほど地元企業よりも給料が高い傾向にあります。

以前はその田舎の富裕層である「地方公務員」が地元の飲食店や商店街にお金を落としていました。

 

しかし「異常な公務員バッシング」の世の中ですから

地元で羽目を全く外せない…

だから地元以外で羽目をはずそう…

という状態に陥っている自治体があるという研究が出ています。

 

公務員は「社会の模範だから遊んではいけない」という変な風潮があるので、田舎にまったくお金が落ちないという悪循環になるのです。

 

確かに私の身の回りの市役所職員も地元で飲食をする人はまったくいないです。

 

公務員と同じくらいバッシングされるべき組織はあるのでは?

憂鬱な天気

税金を原資としている企業は?

民間のサラリーマンは売り上げを稼いでるぞ! 強制徴収される税金から給料が払われる公務員とは違う! バッシングも当然!

という異常なバッシングマンが世の中には溢れています。

 

しかしこの理屈なら税金を原資としている企業もけしからん!ということになるのでしょうか?

 

そういう団体や企業をバッシングする人は見たことがありません。

民間企業の中には税金を原資としているところも多くあり、正直公務員以上の高待遇なんてこともあります。

 

民間企業の天下りは?

「公務員の天下り」もよくバッシングされますが、民間企業でも天下りがある場合があることをご存知でしょうか?

多くの子会社を保有する大企業であったら、ある年齢になったら「出向」という形でその子会社の重要ポストに就任しちゃうなんてこともよくあります。

 

あまりここは報じられることは少ないですよね。

 

ですので一概に公務員ばかり異常なバッシングを食らうのは少し不公平じゃないのかなと私は思います。

 

まとめ 企業も公務員も平和に行きましょう

夏の旅行
  • 公務員バッシングとは何か
  • なぜ日本人は公務員バッシングをしたがるか
  • 公務員バッシングをしすぎるのも日本にとって悪影響
  • 公務員と同じくらいバッシングされるべき組織はあるのでは?

という内容で書かせていただきました。

 

「公務員と同じくらいバッシングされるべき組織はあるのでは?」というのは「公務員以外の組織がバッシングの対象になれ!」という意図ではありません。

公務員と同じようなやり方をしている企業もあるのに公務員だけが以上にバッシングされるのおかしくない?という抗議です。

 

日本は本当に異常なほど公務員バッシングが凄まじく、肩身が狭いというのが本音です笑

 

企業も公務員も温厚に過ごせる日が来ると良いなと私は思っています。

 

それでは今回はこの辺で。ありがとうございました!